炎のイラスト
占星学雑記 · 14日 7月 2025
地のエレメントが効いた自分からすると、火のエレメントの強みの一つはそのシンプルな様にあるように思います。今回は火のエレメントに関する考察ということで、あくまで根底にあるロジックというよりは、その表現について触れていく内容です。今回はXで過去に触れた内容の中でも、考察の上でイメージの役に立つ二つのトピックを取り上げながら進めていきます。

占星学倶楽部 · 24日 6月 2025
2025年もあっという間に夏ですね。 梅雨前線が消滅したと思えば復活したり、奇妙な空模様に、世の中の混沌さを思わせる天気だなあと感じている今日この頃です。 さて、今月のマンデン占星学勉強会は第四回。今回は予告どおり2025年夏至のチャートを扱いました。今回の夏至のチャートはとても特徴的でしたね。...

土星海王星のコンジャンクション
占星学倶楽部 · 19日 5月 2025
土星が牡羊座へと移動しようとしているところですが、同時に土星・海王星は距離を縮めていっていますね。 そこにちなんで今回の占星学倶楽部では土星・海王星のコンジャンクションが、歴史的にどのような出来事と関わっていたかを掘り下げ、このコンジャンクションのイメージを膨らませる内容で勉強会を実施しました。...

占星学倶楽部 · 21日 4月 2025
4月17日(木)に占星学倶楽部第2回目の勉強会を実施! 今回は3月29日の牡羊座部分日食について考察しました。 5ハウスにこれだけ天体が固まっているので、ある意味5ハウスを深堀りするのには最適な題材と言えます。...

占星学倶楽部 · 23日 3月 2025
皆さまこんにちは! 3/20春分の日に、占星学倶楽部の記念すべき第一回目を開催しました! 意気揚々と募集してみたのはいいものの、想定より需要は薄く、、 どうしようかとしばしタニコとプーで相談し合っていました。 しかし今は風の時代。とにかくやってみて、それから考えよう! ということで、走り出してみることに。...